Home
聖書神学舎 Japan Bible Seminary
沿革

みことばに仕える伝道者の養成のために

聖書神学舎は、聖書信仰を堅持してみことばに仕える伝道者の養成のために、多くの教師たちの献身的な奉仕と日本の諸教会の祈りと支援によって、1958年に開校されました。創立者は、舟喜順一、羽鳥明、ドナルド・ホークの各師です。爾来、ただ主の恵みによって、また日本の諸教会の祈りと支援のもとで、特定の教派・教団に属さない、超教派の神学校として、今日まで600名以上の働き人を宣教の現場に送り出してきました。大半の卒業生は、全国各地で直接伝道にたずさわっており、海外での宣教に召されている働き人も少なくありません。

校長舟喜順一と理事長羽鳥明という当初体制のもとで、諸教会の祈りと支援の広がりにあずかり、神学教育の態勢が整えられました。本科は、四年制大学を修了した者、それと同等と認められた者に、神学修士(M.Div.)に相当する学びを提供することを目指してきました。当初からの三年課程に、拡充を願って1992年度に四年課程を併置して、現在に至っています。

施設の面では、久我山の借家に始まり、1959年に東京都杉並区浜田山に土地建物を取得し、さらに拡充した浜田山校舎を中心にした働きが30年間継続しました。1989年に、羽村市の新校地、新校舎に移転して、現在に至っています。

1982年に「聖書宣教会」の名称で宗教法人格を取得して財産管理の体制を整えました。

1993年には「聖書神学舎」に「教会音楽舎」を併置しました。教会音楽舎は、岳藤豪希師の祈りと献身を起点とし、「教会音楽指導者養成講座」を前身として、1980年から始まった「教会音楽科」が改組されたもので、音楽の賜物をもって教会に仕える働き人の養成に用いられました。2000年度に新たに「聖書神学舎シニアコース」が開設されましたが、2008年度から、教会の多様な働き人の育成を目指して「聖書神学舎聖書科」として再出発しました。教会音楽舎の働きは2003年度に終了して「聖書神学舎教会音楽科」となり、さらに2010年度より聖書神学舎聖書科の中で「聖書神学舎聖書科・教会音楽専攻」 となりました。それに伴い従来の聖書神学舎聖書科を「聖書神学舎聖書科・聖書専攻」と改称しています。

2005年に、経営面での過ちを契機として、聖書神学舎のあり方を大きく問われましたが、原点を確認させられ、主の恵みによって再出発させていただきました。ただ主の恵みに信頼し、主だけを恐れる姿勢を堅持して、今後もみことばに仕える伝道者を送り出してまいります。

年間の予定を、すぐ上の「年間予定表」からご覧いただけます。
「聖書神学舎通信」などの刊行物を、すぐ上の「刊行物」からご覧いただけます。

 

 
ドームから見た夕暮れの月と星
 
チャペルのオルガン